ANAインターコンチネンタル東京(クラブダブル)
3月にANAインターコン東京を利用しましたが、デジカメごとメモリーを紛失してしまいました。また、異常な混雑でゆっくり楽しめませんでした。
さて、チェックイン、チェックアウトの時間制限があるのですが、クラブフロアながら、お得なプランがありまして、前回のリベンジということで、9月に宿泊してきました。
今回はゆっくり、過ごせましたね。
今回も前回同様、クラブダブルにしました。30㎡前後の広さですが、レイアウトも良く狭さも感じず、またインテリアも都会的なモダンな感じで良かったですね。ベッドサイドにはiPOD対応ミニステレオもありました。
デスク・TV周りはこんな感じです。TVは地デジ対応、民放BSデジタルは未対応でした。DVDプレイヤーはリクエストしましたね。
前回利用時、冷蔵庫にイベリコハムのおつまみがあったのですが、なくなっていましたね。
バスルームです。ベッドルーム側に窓があり、自然光が入るのは良いです。小型TVも一応あります。
クラブダブルには、販売上区別されていませんが、シャワーブース付の客室と無しの客室があります。今回はシャワーブス付の客室をリクエストしておきました。
トイレの足元と、ブース出口の部分が重なるのでちょっと狭苦しい感じがします。これはレイアウト上しょうがないですね。
なお、バスアメニティは、エレミスです。
客室からの眺めは、国会議事堂側となります。(小さいですが、写ってはいます。)
35階にあるクラブラウンジのダイニングエリアです。眺めは国会議事堂側です。
都内最大級の広さを誇るラウンジとのこと。確かに広いですね。ソファーエリアの一部からは、六本木方向も見えます。
カクテルタイムのオードブル類です。腹にたまらない、一口サイズのものが中心でした。
さて、チェックイン、チェックアウトの時間制限があるのですが、クラブフロアながら、お得なプランがありまして、前回のリベンジということで、9月に宿泊してきました。
今回はゆっくり、過ごせましたね。
今回も前回同様、クラブダブルにしました。30㎡前後の広さですが、レイアウトも良く狭さも感じず、またインテリアも都会的なモダンな感じで良かったですね。ベッドサイドにはiPOD対応ミニステレオもありました。
デスク・TV周りはこんな感じです。TVは地デジ対応、民放BSデジタルは未対応でした。DVDプレイヤーはリクエストしましたね。
前回利用時、冷蔵庫にイベリコハムのおつまみがあったのですが、なくなっていましたね。
バスルームです。ベッドルーム側に窓があり、自然光が入るのは良いです。小型TVも一応あります。
クラブダブルには、販売上区別されていませんが、シャワーブース付の客室と無しの客室があります。今回はシャワーブス付の客室をリクエストしておきました。
トイレの足元と、ブース出口の部分が重なるのでちょっと狭苦しい感じがします。これはレイアウト上しょうがないですね。
なお、バスアメニティは、エレミスです。
客室からの眺めは、国会議事堂側となります。(小さいですが、写ってはいます。)
35階にあるクラブラウンジのダイニングエリアです。眺めは国会議事堂側です。
都内最大級の広さを誇るラウンジとのこと。確かに広いですね。ソファーエリアの一部からは、六本木方向も見えます。
カクテルタイムのオードブル類です。腹にたまらない、一口サイズのものが中心でした。
この記事へのコメント