横浜グランドインターコンチネンタルホテル(写真無)

 2011年5月に横浜インターコンに宿泊してきました。


ひさしびりのインターコン横浜です。プライオリティクラブのサイトより、シービュー(以前はベイビューといっていた?)のスーペリアダブル低層階・朝食付きのプランを予約しました。

 間抜けなことに、撮影したのですが、データを処理中に消去してしまったようです。したがって写真はありません。
文章ですと冗長になるので、箇条書きで感想を記していきたいと思います。


 ・節電対策?のためか、ロビー周りはもわーと生暖かい感じがする。
 ・さすがにブラウン管式TVより液晶TVに変っていた。
 ・ベッドはデュペスタイルではなく、カバーと布団が一体となった昔ながらのタイプというか、ビジネスホテルで良く   見かけるスタイルなのは、残念。
 ・ターンダウンはリクエスト対応だが、頼めばきっちり行ってくれた。バスローブもリクエスト対応。
 ・インターコン横浜はツインがほとんど、ダブルはホテル先端のスイートルームに隣接しており、若干狭い(30㎡台  前半?位)感じがする。バスルームも狭くはないがレイアウトがいまいち。シャワーブース無し。
 ・以前はなかった?無料のインスタントコーヒーがあった。
 ・去年APECが横浜で開催され、それにあわせリノベーションしているのか、劣化等は感じられなかった。
 ・節電のため、夜景は寂しい。観覧車も真っ暗であった。
 ・朝食ブッフェはバランスがとれていてよい。フランス月間?エッフェル塔の飾りなんかがあった。

 今現在は違うでしょうが5月当時は夜が暗く感じました。ステイ自体は良かったです。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック