ザ・リッツカールトン東京 その2(クラブキング・ベッドルーム)
さて、リッツカールトン東京、クラブキングルームの紹介です。
いわゆるこのホテルでは一般的なデラックスルームになりますね。
初めて利用した時はオーソドックスなインテリアに不満を持ったりしていましたが、今回利用してみると、メインテナンスは良くされているし、落ち着いたいい部屋だな、なんて思ったりします。
唯一欠点と感じたのは、客室内廊下部分に一部建付けが悪い部分があって、歩くとかなり響いたりするところですね。
改めて、案内された客室を入り口付近より、撮影しました。
ベッド周りはこんな感じです。ベッドの寝心地は抜群に良かったですね。左に一部見えるのはデスク兼テーブルです。
窓際にあったソファーです。以前利用した時には一人用のソファーはありましたが、このような2,3人用ソファーはなかったような記憶が…
TVの左右は大型のクローゼットです。DVDプレイヤーも標準装備。
冷蔵庫の中身はこんな感じです。
いわゆるこのホテルでは一般的なデラックスルームになりますね。
初めて利用した時はオーソドックスなインテリアに不満を持ったりしていましたが、今回利用してみると、メインテナンスは良くされているし、落ち着いたいい部屋だな、なんて思ったりします。
唯一欠点と感じたのは、客室内廊下部分に一部建付けが悪い部分があって、歩くとかなり響いたりするところですね。
改めて、案内された客室を入り口付近より、撮影しました。
ベッド周りはこんな感じです。ベッドの寝心地は抜群に良かったですね。左に一部見えるのはデスク兼テーブルです。
窓際にあったソファーです。以前利用した時には一人用のソファーはありましたが、このような2,3人用ソファーはなかったような記憶が…
TVの左右は大型のクローゼットです。DVDプレイヤーも標準装備。
冷蔵庫の中身はこんな感じです。
この記事へのコメント