成田空港 JALサクララウンジ(本館2・3階)
2012年10月、成田空港第2ターミナル、本館2、3階にあるJALサクララウンジを利用しました。
本館サクララウンジは3階にエントランスがあり、そこから2階に下ることになります。
とにかく広く、さまざまなエリアがあり、ゆったりできます。一番人気はダイニングコーナーですね。食べ物が充実しすぎていて、大混雑なのが欠点です。
サクララウンジでゆっくり過ごそうと思いつつ、今回も他のラウンジをはしごしてしまいました。。
出国検査場出て、すぐのところにあるJALサクララウンジエントランスです。
エントランス付近に飾られている花。
エントランスは3階、メインのシーティングエリアは2階にあります。各エリアで様々なシートが配置されています。
いったん2階に下り3階に、また上がるとサクララウンジのダイニングエリア「ザ・ダイニング」となります。こちらは窓側、夜になるとバーになるエリアにアルコール類が置かれていいます。スパークリングワイン、赤白ワイン、スピリッツ、などがありました。生ビールサーバーは別にあります。
ホットミールのコーナー、ソーセージ、ポテト、スクランブルエッグ、スープストック東京のスープ2種などがあります。混雑していたのと、時間がなかったため和食コーナーやサラダバーは撮影できませんでした。
メゾンカイザーのパンです。
2階、喫煙コーナーやビジネスコーナー手前のシーティングエリアです。
シーティングエリアのビバレッジコーナーです。アルコールの品ぞろえは「ザ・ダイニング」とそん色ありません。
食べ物は軽いおつまみ、菓子程度です。
注目は銀座、青山に店舗があるタルト専門ケーキショップ「キルフェボン」提供のヘーゼルナッツクッキーですね。
本館サクララウンジは3階にエントランスがあり、そこから2階に下ることになります。
とにかく広く、さまざまなエリアがあり、ゆったりできます。一番人気はダイニングコーナーですね。食べ物が充実しすぎていて、大混雑なのが欠点です。
サクララウンジでゆっくり過ごそうと思いつつ、今回も他のラウンジをはしごしてしまいました。。
出国検査場出て、すぐのところにあるJALサクララウンジエントランスです。
エントランス付近に飾られている花。
エントランスは3階、メインのシーティングエリアは2階にあります。各エリアで様々なシートが配置されています。
いったん2階に下り3階に、また上がるとサクララウンジのダイニングエリア「ザ・ダイニング」となります。こちらは窓側、夜になるとバーになるエリアにアルコール類が置かれていいます。スパークリングワイン、赤白ワイン、スピリッツ、などがありました。生ビールサーバーは別にあります。
ホットミールのコーナー、ソーセージ、ポテト、スクランブルエッグ、スープストック東京のスープ2種などがあります。混雑していたのと、時間がなかったため和食コーナーやサラダバーは撮影できませんでした。
メゾンカイザーのパンです。
2階、喫煙コーナーやビジネスコーナー手前のシーティングエリアです。
シーティングエリアのビバレッジコーナーです。アルコールの品ぞろえは「ザ・ダイニング」とそん色ありません。
食べ物は軽いおつまみ、菓子程度です。
注目は銀座、青山に店舗があるタルト専門ケーキショップ「キルフェボン」提供のヘーゼルナッツクッキーですね。
この記事へのコメント