成田空港 カンタス航空 ビジネスラウンジ
ということで、成田空港ワンワールド系ラウンジのしめは、第2ターミナルサテライトにある、カンタス空港ビジネスラウンジです。(2012年10月に利用しました。)
和の雰囲気はほとんどなく、インテリアはモダン系です。これはこれでいいですね。
その代り、アドミラルズクラブやキャセイパシフィックにはない日本酒があったりします。フード類は軽食といった感じですが、おしゃれにディスプレイされています。
カンタスビジネスラウンジエントランスです。シャトルを降り、進行方向左手に行き、2階に下ったところにあります。
中央付近にあるフード&ビバレッジコーナーです。
ナッツ、シリアル、スープなどがあります。
ハム、フルーツ、ヨーグルト類です。午前中ですので朝食メニューですね。
冷蔵庫には冷酒、缶ビールは黒ラベルにハイネケンでした。以前はオーストラリアのビールがあったのですが、なくなっていて残念です。
奥側にあるビバレッジコーナーです。食べ物はナッツ類だけです。
オージーワイン、スパークリングワイン、その他のアルコールなどがあります。種類豊富です。
こちらの冷蔵庫にも、冷酒、缶ビールは黒ラベルにプレミアムモルツです。
生ビールサーバーもあります。
ラウンジの一部を撮影しました。超モダンな感じです。
眺めはこんな感じです。
和の雰囲気はほとんどなく、インテリアはモダン系です。これはこれでいいですね。
その代り、アドミラルズクラブやキャセイパシフィックにはない日本酒があったりします。フード類は軽食といった感じですが、おしゃれにディスプレイされています。
カンタスビジネスラウンジエントランスです。シャトルを降り、進行方向左手に行き、2階に下ったところにあります。
中央付近にあるフード&ビバレッジコーナーです。
ナッツ、シリアル、スープなどがあります。
ハム、フルーツ、ヨーグルト類です。午前中ですので朝食メニューですね。
冷蔵庫には冷酒、缶ビールは黒ラベルにハイネケンでした。以前はオーストラリアのビールがあったのですが、なくなっていて残念です。
奥側にあるビバレッジコーナーです。食べ物はナッツ類だけです。
オージーワイン、スパークリングワイン、その他のアルコールなどがあります。種類豊富です。
こちらの冷蔵庫にも、冷酒、缶ビールは黒ラベルにプレミアムモルツです。
生ビールサーバーもあります。
ラウンジの一部を撮影しました。超モダンな感じです。
眺めはこんな感じです。
この記事へのコメント