パークハイアットソウル その2(パークデラックスキング:バスルーム、眺め)
今回はパークハイアットソウルもバスルームや眺め等の紹介です。(2012年10月利用)
バスルームも床から天井まで窓で明るいです。その代り、丸見えですが…
洗い場式バスルームは快適で、レインシャワーもあります。非常に快適で客室だけに限れば、私の好きなホテルベスト5に入りますね。
シンク周りはこんな感じです。シングルシンクですが明るくて使いやすいです。
引き出しにはアメニティ類が入っております。韓国のホテルでは環境対策で、歯ブラシ、髭剃りは置いてないことが多く、あってもミニバーで有料で販売なのですが、パークハイアットソウルでは置いてあります。
洗い場式で、フルハイウィンドウのウェットエリアです。
大きいバスタブです。お湯をためるのに時間がかかります。窓際にある独立式バスタブは開放的で快適です。
レインシャワーもあります。岩石風?の壁も趣があります。
バスアメニティのイソップは変わらず。
トイレです。韓国では珍しいウォシュレットタイプです。レバーにはなぜか「洗浄」という漢字が表示されています。
クローゼットです。バスローブ、スリッパなどあります。シューキーパーや傘なども置いてあります。
クローゼットは、ベッドルーム、バスルームから両側から開けることができます。この写真は、バスルームからベッドルームを見たところです。
フロア図です。かなり変形な形をしています。
眺めはCOEXというコンベンション施設側です。左に見える建物がインターコンチネンタルホテル、右に見える高いビルが貿易センタービルになります。
真下をみると、地下鉄の出口がすぐそばです。
夜景です。
バスルームも床から天井まで窓で明るいです。その代り、丸見えですが…
洗い場式バスルームは快適で、レインシャワーもあります。非常に快適で客室だけに限れば、私の好きなホテルベスト5に入りますね。
シンク周りはこんな感じです。シングルシンクですが明るくて使いやすいです。
引き出しにはアメニティ類が入っております。韓国のホテルでは環境対策で、歯ブラシ、髭剃りは置いてないことが多く、あってもミニバーで有料で販売なのですが、パークハイアットソウルでは置いてあります。
洗い場式で、フルハイウィンドウのウェットエリアです。
大きいバスタブです。お湯をためるのに時間がかかります。窓際にある独立式バスタブは開放的で快適です。
レインシャワーもあります。岩石風?の壁も趣があります。
バスアメニティのイソップは変わらず。
トイレです。韓国では珍しいウォシュレットタイプです。レバーにはなぜか「洗浄」という漢字が表示されています。
クローゼットです。バスローブ、スリッパなどあります。シューキーパーや傘なども置いてあります。
クローゼットは、ベッドルーム、バスルームから両側から開けることができます。この写真は、バスルームからベッドルームを見たところです。
フロア図です。かなり変形な形をしています。
眺めはCOEXというコンベンション施設側です。左に見える建物がインターコンチネンタルホテル、右に見える高いビルが貿易センタービルになります。
真下をみると、地下鉄の出口がすぐそばです。
夜景です。
この記事へのコメント