ハイアットリージェンシー大阪 その2(デラックスツイン:ベッドルーム等)
今回は、デラックスツイン、ベッドルームの紹介です。
客室は補修はしており、きれいはきれいなんですが、インテリアのコンセプトがちょっと一昔感があるので、リニューアルしてほしいものです。
ベッドは以前利用した時、へたっていましたが、今回新しいものに変わっていました。
ベッドルームです。入り口付近より、撮影しました。
ベッドはツインタイプ、デュペだけのシンプルなベッド。
ベッドサイドテーブルはこんな感じ。読書灯がほしい。
窓側には、テーブルとソファーがあります。
テーブル上には瓶のミネラルウォーターとウェルカムフルーツが置いてあります。
TV側はこんな感じです。シンプルです。TVはNHKのBS放送のありましたが、民放のBS放送はありませんでした。
お茶コーナーです。
無料のお茶類は、煎茶とほうじ茶のティーバッグのみです。紅茶、コーヒー等はありませんでした。外国人は大丈夫なのか。
冷蔵庫内です。ビールが瓶なのがうれしい。
フロア図です。
客室は補修はしており、きれいはきれいなんですが、インテリアのコンセプトがちょっと一昔感があるので、リニューアルしてほしいものです。
ベッドは以前利用した時、へたっていましたが、今回新しいものに変わっていました。
ベッドルームです。入り口付近より、撮影しました。
ベッドはツインタイプ、デュペだけのシンプルなベッド。
ベッドサイドテーブルはこんな感じ。読書灯がほしい。
窓側には、テーブルとソファーがあります。
テーブル上には瓶のミネラルウォーターとウェルカムフルーツが置いてあります。
TV側はこんな感じです。シンプルです。TVはNHKのBS放送のありましたが、民放のBS放送はありませんでした。
お茶コーナーです。
無料のお茶類は、煎茶とほうじ茶のティーバッグのみです。紅茶、コーヒー等はありませんでした。外国人は大丈夫なのか。
冷蔵庫内です。ビールが瓶なのがうれしい。
フロア図です。
この記事へのコメント