大阪マリオット都ホテル(2) その2(クラブダブル:バスルーム・眺めなど)
大阪マリオット都ホテル、クラブダブル、今回はバスルームや眺めの紹介です。(2014年5月利用)
基本的に、前回利用した一般フロアのスーペリアダブルとほとんど同じでしたね。バスアメニティも同じTHANNでした。
写真を若干省略していますので、前回の「大阪マリオット都ホテル その3」も併せて御覧ください。
バスルーム、入口付近より撮影しました。奥に洗い場が見えます。レインシャワーはクラブフロアにもありません。
バスアメニティも一般フロアと同じ、THANNでした。石鹸は右手前の箱の中に入っています。写真はありませんが、歯ブラシ等も同様でした。
バスタブです。自動給湯も一般フロアと同じです。バスソルトがあります。
客室入り口近くにある完全独立式トイレ。バスルームの利用に左右されず使えます。
一般フロアと位置が違っていたクローゼットです。客室入り口付近にあります。
バスローブ、タオルスリッパ、アイロン&アイロン台などがあります。
窓側よりバスルーム方向を撮影。ベッドルームとバスルームが縦に分割されているユニークなレイアウトです。
フロア図です。下が北側になります。右(西)側に、スイート系が配置されています。
窓方向、柱がなく床まである大きな窓です。窓側にあるソファー、デスク兼テーブルも一般フロアと同じだと思われます。
眺めです。北側になります。前回は43階、今回は54階と方向は同じですが、高い分だけ眺めが良いかと思っていましたら、霞んでいました。
下を見れば、JR天王寺駅が見えます。
夜景です。梅田のビル群が遠いので、思ったど華やかでありません。
前回宿泊した時も印象深かった、下を通る谷町筋の街灯が美しいです。しかし、まっすぐでなく、不規則に曲がっている通りです。以前は川だったところを埋め立てをしたんでしょうかね。
次回は、クラブラウンジの紹介をします。
大阪マリオット都ホテル(2) その3(クラブダブル:クラブラウンジ全体・アフタヌーンティー)へ
基本的に、前回利用した一般フロアのスーペリアダブルとほとんど同じでしたね。バスアメニティも同じTHANNでした。
写真を若干省略していますので、前回の「大阪マリオット都ホテル その3」も併せて御覧ください。
バスルーム、入口付近より撮影しました。奥に洗い場が見えます。レインシャワーはクラブフロアにもありません。
バスアメニティも一般フロアと同じ、THANNでした。石鹸は右手前の箱の中に入っています。写真はありませんが、歯ブラシ等も同様でした。
バスタブです。自動給湯も一般フロアと同じです。バスソルトがあります。
客室入り口近くにある完全独立式トイレ。バスルームの利用に左右されず使えます。
一般フロアと位置が違っていたクローゼットです。客室入り口付近にあります。
バスローブ、タオルスリッパ、アイロン&アイロン台などがあります。
窓側よりバスルーム方向を撮影。ベッドルームとバスルームが縦に分割されているユニークなレイアウトです。
フロア図です。下が北側になります。右(西)側に、スイート系が配置されています。
窓方向、柱がなく床まである大きな窓です。窓側にあるソファー、デスク兼テーブルも一般フロアと同じだと思われます。
眺めです。北側になります。前回は43階、今回は54階と方向は同じですが、高い分だけ眺めが良いかと思っていましたら、霞んでいました。
下を見れば、JR天王寺駅が見えます。
夜景です。梅田のビル群が遠いので、思ったど華やかでありません。
前回宿泊した時も印象深かった、下を通る谷町筋の街灯が美しいです。しかし、まっすぐでなく、不規則に曲がっている通りです。以前は川だったところを埋め立てをしたんでしょうかね。
次回は、クラブラウンジの紹介をします。
大阪マリオット都ホテル(2) その3(クラブダブル:クラブラウンジ全体・アフタヌーンティー)へ
この記事へのコメント