フェアモントピースホテル《上海》(和平飯店) その3(1ベッドスイート:ベッドルーム)
さて、和平飯店(上海)、今回はベッドルームの紹介です。(2014年9月利用)
ベッドルームは、リビングルームの隣、広さも同じくらいです。
チェックイン後、部屋に入った時、ベッドルームにあるステレオから、ジャズが流れてきました。古き上海を醸し出す粋な演出です。
ベッドは床から高く、どっこいしょ、いった感じで上がる感じです。読書灯もあるし、快適なベッドでした。
リビングルーム側から、見たベッドルームの様子です。
キングサイズベッド。ベッドメイクはプードアクッションのみなシンプルなもの。ベッド上にはトレイが置かれており、TVリモコン、ランドリー袋、朝食ルームサービス注文票などがあります。
ベッドサイドテーブルには、BOSE社製iPod対応(ただし旧ドックコネクター)のCDステレオがあります。
部屋に流れていたのが、このCDです。
クラシカルな読書灯。
ベッドルーム側にも、リビングと同じサイズのTVがあります。ただし、ブルーレイプレイヤーはありません。
窓方向はこんな感じです。カーテンで半分くらいしか見えませんが、すぐ隣がビルのため、目隠し代わりになっています。
フラミンゴ?鶴?のオブジェと植物です。
夢二風の絵画…
次回は、ミニバー等の紹介をします。
フェアモントピースホテル《上海》 その4(1ベッドスイート:ミニバー・トイレ)へ
ベッドルームは、リビングルームの隣、広さも同じくらいです。
チェックイン後、部屋に入った時、ベッドルームにあるステレオから、ジャズが流れてきました。古き上海を醸し出す粋な演出です。
ベッドは床から高く、どっこいしょ、いった感じで上がる感じです。読書灯もあるし、快適なベッドでした。
リビングルーム側から、見たベッドルームの様子です。
キングサイズベッド。ベッドメイクはプードアクッションのみなシンプルなもの。ベッド上にはトレイが置かれており、TVリモコン、ランドリー袋、朝食ルームサービス注文票などがあります。
ベッドサイドテーブルには、BOSE社製iPod対応(ただし旧ドックコネクター)のCDステレオがあります。
部屋に流れていたのが、このCDです。
クラシカルな読書灯。
ベッドルーム側にも、リビングと同じサイズのTVがあります。ただし、ブルーレイプレイヤーはありません。
窓方向はこんな感じです。カーテンで半分くらいしか見えませんが、すぐ隣がビルのため、目隠し代わりになっています。
フラミンゴ?鶴?のオブジェと植物です。
夢二風の絵画…
次回は、ミニバー等の紹介をします。
フェアモントピースホテル《上海》 その4(1ベッドスイート:ミニバー・トイレ)へ
この記事へのコメント