TBSドラマ「ホテルコンシェルジュ」 第7回

 ホテルコンシェルジュ、結構見るのつらいんですが、まだコメント続けます。


 ベルボーイ牧原の母である、前田美波里演じる老舗旅館の女将がホテルフォルモントに宿泊、母親にいいところを見せようとする牧原ですが、逆にドジばかり。しかし、女将がフォルモントに宿泊したのは、別に大きな理由がありました…

 どっちがメインのテーマかわからないのですが、副題に「家族の絆と結婚式」なっているので、こちらがメインなんですかね(家族の絆ということでは全体にかかっているのかな)。フォルモントで結婚式を挙げる予定のカップル、その家族。花嫁の父は癌を再発し、結婚式に出席できるか危ぶまれます。
 今回は、さらにホテルで出産する話まで入ってエピソードのてんこ盛り状態。

 よくわからないのですが、コンシェルジュの天野塔子を演じる西内まりやが、結婚式の打ち合わせにつきっきりです。これって、ウェディングスタッフの仕事では?と素朴な突込みです。

 そういえば、前回も自殺さわぎ?の客を対応したのが彼女、これもアシスタントマネージャーとかの仕事では?とか思ったりします。

 段々、コンシェルジュを主役にする意味がなくなってきて(あるいは無理やり関係を持たせる)、ドラマタイトルのコンシェルジュが空しく感じます。
 ドラマなんで、デフォルメやありえないストーリー展開もしょうがないんですけど、結構つらくなってきましたね…

この記事へのコメント

とき あき
2015年08月20日 02:44
もうこのドラマは駄目です。
全く観る気がしません。
西内まりあはスタイルが良く綺麗なのかも知れませんが全く魅力を感じません。
恐らく視聴率も低いのでは?と思います。
ホテルドラマでは同じTBSの「HOTEL」の方が遙かに良かったです。
「HOTEL」が懐かしいです。
ケイシー
2015年08月21日 05:46
コンシェルジュと題名に入れたなら、もっと本来のコンシェルジュの仕事にこだわるとか、このままだときつい感じです。
 脚本がダメなんですかね。とりあえず、内容は今後もチェックするつもりなんですが…

この記事へのトラックバック