横浜、58階建てマンション、高層階にホテル
本日、2016年3月2日の日経によると、1日に三井不動産レ、森ビル等三社は、横浜の中心街に58階建てタワーマンションを建設すると発表したとのことです。
1200戸分の分譲マンションを設け、高層階にホテルを展望ラウンジを併設したホテルを導入するとのことです。場所はみなとみらい線の馬車道駅前とのこと。今年10月に着工し、2020年の完成を目指す。
さて、主体は三井不動産レジデンシャル、丸紅、森ビルです。
住居は5~45階、52階~58階、ホテルは46階~51階になる見込み。
最上層部はホテルじゃなくてマンションになるんですね。長期滞在のレジデンスや賃貸ならよくあると思うのですが、1200戸の分譲マンションとの併設は珍しい感じがします。
森ビルが関わるからハイアットか、最近深い付き合いのマリオットか、どうなるんでしょうか。これだけの高層なので、それなりのホテルを期待したいところですが、横浜はパークハイアット、リッツカールトン、Wなど噂に上がりましたが、本決まりにならなかったので、ホテルが確定するまで、安心できないところです…
1200戸分の分譲マンションを設け、高層階にホテルを展望ラウンジを併設したホテルを導入するとのことです。場所はみなとみらい線の馬車道駅前とのこと。今年10月に着工し、2020年の完成を目指す。
さて、主体は三井不動産レジデンシャル、丸紅、森ビルです。
住居は5~45階、52階~58階、ホテルは46階~51階になる見込み。
最上層部はホテルじゃなくてマンションになるんですね。長期滞在のレジデンスや賃貸ならよくあると思うのですが、1200戸の分譲マンションとの併設は珍しい感じがします。
森ビルが関わるからハイアットか、最近深い付き合いのマリオットか、どうなるんでしょうか。これだけの高層なので、それなりのホテルを期待したいところですが、横浜はパークハイアット、リッツカールトン、Wなど噂に上がりましたが、本決まりにならなかったので、ホテルが確定するまで、安心できないところです…
この記事へのコメント