ヒルトン東京お台場 その3(プレミアエグゼクティブツイン:バスルーム・眺め
ヒルトンお台場東京、今回はバスルーム、眺めを紹介します。(2016年7月利用)
バスルームは、十分面積がとられており、洗い場もあり快適でした。しいて言えば、ヒルトン標準のバスアメニティが好みでないので、変えてほしいことくらいかな。
眺めについても、プレミアエグゼクティブだけあり、レインボーブリッジ、遠くに東京タワーも見え、満足なものでした。
バスルーム、入ったあたりの正面にシンク。
タオル類は、ハンド2、フェイス2、バスタオル2、バスマット1とありました。
ターンダウンはリクエスト制(チェックアウト時に確認)で、それを知らなかったので(説明がなかったので)タオル交換は無し。お台場に限らず、他のヒルトンでもターンダウンはリクエスト対応のようです。
バスローブはストライプが入った日航仕様ぽいものが、引き出しの中にありました。
バスアメニティです。ヒルトン標準のPETER THOMAS ROTHのシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディーローション。
なぜかTHANNのクレンジングオイルやモイスチャークリームなどもありました。
バスルーム、ベッドルーム側に窓があり、日中は明るいです。洗い場式です。
レインシャワーがあります。日航時代もあったので、これはそのままなんでしょうか。ハンドシャワーもあります。
バスタブの逆サイドにトイレがあります。
クローゼットです。
なかはこんな感じです。日航時代に比べ、ハンガーが増えた?アイロンなどがあります。
引き出しにはナイトシャツがあります。
窓側からの客室の様子です。
フロア図です。かなり変形なレイアウトです。左側の大きな弧が下側、海側を向いています。右側は逆サイド、公園側?となります。両方とも一方のサイドにしか、客室が配置されておりません。
左側なら、大体レインボーブリッジ、東京タワーが見え、左側によれば、東京スカイツリーも見えるダブルタワービューの客室もあるかと思います。
窓方向です。ベランダがあります。
正面から右側の眺めです。遠くにレインボーブリッジがあります。
レインボーブリッジですね。
左手側、公園側の客室の裏側が見えます。
東京タワーも見えました。
下を見ると、3階にあるエグゼクティブラウンジのテラス席らしいものが見えます。
夜景です。
夜のベッドルームです。
次回は、エグゼクティブラウンジを紹介します。
ヒルトン東京お台場 その4(エグゼクティブラウンジ:全体・ティータイム)へ
ヒルトン東京お台場 その2(プレミアエグゼクティブツイン:ベッドルーム)に戻る
★ホテル宿泊記地区別一覧へ
バスルームは、十分面積がとられており、洗い場もあり快適でした。しいて言えば、ヒルトン標準のバスアメニティが好みでないので、変えてほしいことくらいかな。
眺めについても、プレミアエグゼクティブだけあり、レインボーブリッジ、遠くに東京タワーも見え、満足なものでした。
バスルーム、入ったあたりの正面にシンク。
タオル類は、ハンド2、フェイス2、バスタオル2、バスマット1とありました。
ターンダウンはリクエスト制(チェックアウト時に確認)で、それを知らなかったので(説明がなかったので)タオル交換は無し。お台場に限らず、他のヒルトンでもターンダウンはリクエスト対応のようです。
バスローブはストライプが入った日航仕様ぽいものが、引き出しの中にありました。
バスアメニティです。ヒルトン標準のPETER THOMAS ROTHのシャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディーローション。
なぜかTHANNのクレンジングオイルやモイスチャークリームなどもありました。
バスルーム、ベッドルーム側に窓があり、日中は明るいです。洗い場式です。
レインシャワーがあります。日航時代もあったので、これはそのままなんでしょうか。ハンドシャワーもあります。
バスタブの逆サイドにトイレがあります。
クローゼットです。
なかはこんな感じです。日航時代に比べ、ハンガーが増えた?アイロンなどがあります。
引き出しにはナイトシャツがあります。
窓側からの客室の様子です。
フロア図です。かなり変形なレイアウトです。左側の大きな弧が下側、海側を向いています。右側は逆サイド、公園側?となります。両方とも一方のサイドにしか、客室が配置されておりません。
左側なら、大体レインボーブリッジ、東京タワーが見え、左側によれば、東京スカイツリーも見えるダブルタワービューの客室もあるかと思います。
窓方向です。ベランダがあります。
正面から右側の眺めです。遠くにレインボーブリッジがあります。
レインボーブリッジですね。
左手側、公園側の客室の裏側が見えます。
東京タワーも見えました。
下を見ると、3階にあるエグゼクティブラウンジのテラス席らしいものが見えます。
夜景です。
夜のベッドルームです。
次回は、エグゼクティブラウンジを紹介します。
ヒルトン東京お台場 その4(エグゼクティブラウンジ:全体・ティータイム)へ
ヒルトン東京お台場 その2(プレミアエグゼクティブツイン:ベッドルーム)に戻る
★ホテル宿泊記地区別一覧へ
この記事へのコメント